8月17日FCイベント!

さーまたイベントの日がやってきますよ!

概要を日記に書くということは!いつものと違うと感じたあなたは鋭い!

今回は夏の風物詩リレーですよ!リレーだからコースがあるんですね!

そのコースを先にお知らせしておくので、事前に見ておいてね!

※3人PT用リレーコース

場所はコスタです。今紅蓮祭でにぎわっているけれども、コースはたぶん被ってないから大丈夫なハズ!

まずスタートで飛び込んだら、まっすぐ進んで見えない壁にぶつかってから、次の交代地点である小島に向かってね!きちんとぶつからないとだめだぞ★

そして2走者は島の外を回って泳ぐこと!島に上陸して走ってはいけません! アスレチックがある常夏の島の先にある島が交代コースです。

そこで3走者にバトンを渡したら、島と島の間を泳いで、マスターが待つゴール地点へ駈け込もう!そしてバトン代わりのクラッカーをPANだ!

※4人PT用コース

 

基本コースは変わらないけれれど、3走者目の人は島と島の間を泳いで渡ったら、今度はエーテライトに向かうこと!そこで4走者目にバトンタッチだ!そこから、スタート地点だったパラソルがあるゴール地点まで行くのだけど、ここのコースはずばり自由!!

自分で一番早いと思うコースを取ることが可能だ!さぁここは見せ場だぞ!

 

スプリントに関しては、今まで通り各々走者につき1回使用可能、忍者や詩人・機工士などで使えるジョブ固有の足が速くなるスキルは使用禁止、マウントも今回使いません。一度コスタでコースを下見して、どうすれば一番早く行けるか試してみるのもいいかもね!(*´ω`)ノ

当日PTを組むので、皆さんぜひとも参加してね!たくさん人がいたほうが盛り上がるんですよこういうのはw 優勝チームには賞金&賞品が、もちろん参加した全員にも参加賞もあるぞ!

その他わからないことがあれば、マスター&オフィサーに質問してくださいね!

FCイベントやるよ!! 5月18日!!

予定では11日だったのだけど、ちょいと人数が少なかったので延期になりました残念!

というのも、今回のFCイベントは人数が多いほど面白いと思うので、皆さん参加してね!

今回は『鬼ごっこ』やります!

逃げるPTと鬼PTに分かれて、捕まえた判断は『トレード画面が開いたかどうか!』 相手に近づいて一瞬でも開いたら捕まったことになります。ここで役立つのは、前回日記にお知らせした『トレードマクロ』! いちいち画面を探さなくても、相手をターゲットしてホットバーにセットしたマクロをぽちるだけですぐに開きます!便利!!

ただ距離が離れてると『遠すぎます』って出ちゃうので、セットしたらフレとどの程度近づけたら開くのか、各自確認するのお勧めですよ!

※捕まった人は、見分けやすいように胴装備を脱いで、指定された場所に集まりましょう。この辺、ケードロに近いですね!

※スプリントは自由! ただしマウントは使えません。詩人・機工士・忍者などの、特定ジョブスキルで足が速くなるのも使えません。

※開いたのに勘違いして逃げちゃった人がいたら、鬼の人はFCチャットで『〇〇さん捕まえたー★』って宣言してね!

※指定時間内に、鬼に捕まらなかった人が多いPTの勝ち!

※場所は当日に発表しまーす! 3国エリアだよ!蒼天・紅蓮エリアは使わないからご安心!

何か疑問に思うことがあったら、マスター及びオフィサーに質問してね!

さぁみんなでエオルゼアを駆け抜けようぜ!!!

イベントだよ!全員集合!

前回からずいぶん時間があいてしまいました。

来る5月11日にFCイベントがありますので、皆さんぜひご参加ください!

そして必要なのは『トレードマクロ』!!

これをホットバーに登録しておいてくださいね!

/<trade> <t>

これを登録しておくだけで、ターゲットした相手にトレードを申しこむことができます。

 

……たぶん。ご自分で事前に実験しておくことをお勧めしますw

 

『まーたリレーか!』そう思ったあなた!

ふっふーんw ちょっと違うんだな! 詳細は当日をお楽しみに!

夏ですよ!!! イベント開催!(7/7)

あんまり雨の降らない梅雨が明けて、夏がやってまいりました!
7月はイベントやりますよ! 夏ですからね!(`・ω・´)b

今回はコスタでトライアスロンもどきです。何故『もどき』かって? マウント使わないからですよw
(当初は使う予定でしたが、どうもスピードの差があるらしく、公平を期するためにやめました)
さぁさぁ皆さん、水着は用意してありますか? 前回のリレーコースと同じように事前にコースを開示しますので、一度確かめてみるのも良いと思います!

※忍者・詩人のスプリントスキルはお断りでっすよ!
※指定ポイントを通過すればショートカットは自由でっす!
※分からないことがあればマスター・オフィサーに質問してください!

コース1

今回は『泳ぎ・走り・歩く』の切り替えになります。
スプリントは道中2回まで使えます。どこで使うかはあなた次第!

コース2

コース2の、エーテライトを回った後のゴールへの道筋は、コース1と同じです。最後は『あるく(ウォーキング)』でフィニッシュなので、通常オートランで移動していると思いますから、歩くに切り替える操作の確認をお願いしますね!
間違えて走ったら切り替えラインまで戻ってやり直しになりますよ!(`・ω・´)ノ

さー張り切って皆で泳いで走って歩きましょう!
7月7日、21:30より。FCハウスのお庭に集合してくださいね。

3月のFCイベントは!

3月31日(土)、21:30より行います。

時間までにシロガネ・FCハウス庭までお集まりくださいね!

今回のイベントは、お久しぶりなマスターを探せ!のかくれんぼ! どこで開催されるかはオフィサーにも知らされておりません。当日告知されますので、お楽しみに!

マスターとフレになってるから名前の色ですぐわかるもんねーwと思っているアナタ! そうは問屋がおろしませぬぞ! 毎回かなりの人が『どーこーじゃーーーー!!!!』と叫んでいるのですw なかなか高度なかくれんぼですぞw

 

そして前回のシロガネトライアスロン!

迫り来て!

去っていく!!!

迫りきて!!

去っていく!!!

これねぇ、ホントみんな偉い勢いで走っていくので、SSが間に合わないのですよ! 動画にしとけばよかったと暫し後悔……

ラストは皆で、FCハウスの近くにある隠れ温泉でSS!なかなか貴重ですぞ☆

おまけの1枚w

今月のFCイベントはー!

今月のFCイベントは、2月24日(土)21:30から開催されます。

FCハウス庭にお集まりくださーい!

今回は何をするかというとですね、せっかくシロガネーゼになったのだから居住区満喫しちゃおうぜ!!!!ってことで、マラソン系をやりますよー!

いつもグリダニア居住区にお邪魔してやっているこのイベント、コースは直前に発表されるので迷っちゃう人もいるはず! そんな人は居住区の地図を拡大して印刷しておくと良いかもですよーぅ!

FCハウスの周りってあんまり散策することがないと思うので、今回でいろんな発見しちゃいましょう!(*´ω`)ノ

先週のFC活動、G10地図!前半に最深層までいけましたー!

また皆でいきましょー!人数多くっても2PTに分けるので心配いらないですよ!

(*´▽`)人(´▽`*)

芝刈りいこうぜ!!!

1月20日のFCイベントの詳細が決まりました!

『芝刈り行こうぜ!』ってことで、チーム対抗園芸アイテム取得合戦です(*´ω`)ノ

いつもやってる釣り大会の園芸バージョンですね。

事前準備が必要なので、確認と準備をお願いいたします。

  1. 当日参加を希望する予定の方で、園芸ギルドに入っていない方は入って園芸師になれるようにしておいてください。
  2. 主道具・副道具はLv1のウィザードハチェットと、Lv8のサイズを使います。ギルドに入りたての人はウィザードハチェットが支給されますのでそれを使ってください。園芸師になれるけど、Lv1のはもう持ってないよという方、FCの方で用意しますのでそのままで大丈夫です。
  3. 装備は、手と帯だけ自分のレベル相当の物を装着できます。頭・胴・脚・足は、Lv1のおしゃれ装備をご用意ください。アクセサリーは全部外してください。
  4. 高レベルの人は、獲得%を上げるスキルだけ使えます。ただしGPを回復する薬は使えません。自然回復のみです。ステルスは使っても大丈夫です。(獲得%に影響がないため)
  5. 今回、採ってきてもらうアイテムは指定です。そして、木と草を同数にする必要があります。例えば、何かの原木×5と何かの野菜×5、という風に数を合わせてください。これはセットになりますので、チームを組んだ時によく話し合いましょう!
  6. 採取するアイテムは、自分のレベルに近いもののみです。幅は自分のレベル-10まで。Lv70の人は、Lv60までのアイテムしか採ってはいけません。(でないと70の人がLv5の採取場に行くと低レベルの人との獲得%が大きく開いてしまうからです)

指定アイテムはイベント直前に発表します。チームを組んだら誰がどのアイテムを採るか、色々話し合ってください。(アイテムはイベント開始時にHPとFCフォーラムに同時掲載しますので、確認は容易です)

恐らく個人で動くのは得策ではありません。チーム対抗なので、よーくコミュニケーションを取り合いましょう! 1試合30分ほど時間を予定しています。2試合予定、うまく進めば3試合も可能かも!

さぁ、みんなで山に野原に芝刈りいこうぜ!!!!

極部、始動!

折角しゅわちゃんが創設した極部、今年より少しずつ稼働させようと思います。
差し当たっては2週間に1度程度の活動から、その内1週間に1度できればいいかなぁと思っています。
まずは今月から!
調整さんを作ってみたので、参加できる方は都合の良さそうな日を設定してください。
また、まだ極部に参加表明していない人でも、お試しでやってみたーいって事でもOKですよ!
まずは始めることが大切!

時間は21:00~21:30くらい開始を予定。大体1時間でおわる予定です。
最初は何がいいかな、ナイツかセフィロト辺りから復習をしましょうか。

その辺の希望も書いてくださるとありがたいです。みんなで練習しましょう!

https://chouseisan.com/s?h=18da98a0e4194e5ca653d798c42b736a

メンバーの皆様、今年も大変お世話になりました。

今年もそれなりにつつがなく過ぎようとしております。

メンバーの皆様に置かれましては、FC活動やイベントに協力していただき、楽しく過ごすことができて大変ありがたく思っております。こんな調子でまた来年戌年もよろしくお願い申し上げます。

戌年だからね!!! メンバー皆で犬取り周回とかしたいね!酉年が終わったって鳳凰欲しい人や麒麟欲しい人の協力もするよ!なので何か『こういうイベントしてほしいなー』っていうアイデアがあればぜひマスター・オフィサーに相談してくださいw

 

そうそうこの間12月のFCイベント・人間ダーツをしたのですが。

これはクルザスの塔のとこですね。参加者の皆さんにはこんな風に見えてると思うんですけど……

今回初公開!オフィサーにはこう見えているのです!!

こんな風に点数計算をしているのですねw 次からの人間ダーツの攻略に役立ちますね!(*´ω`)

そしてラストの記念撮影

 

みんな綺麗に映ってるかな?努力はしたけどもw

ではみなさん、良いお年を!